01.12.06 雨のちくもり 今日は、午前中雨が残っていたので収穫はお休み。朝から南柑20号の選別作業です。
キズは腐りの原因になるので、どんな小さいものでも見逃すわけにはいきません。 ←倉庫は、子供たちにとって最高の遊び場のようです。
|
ランチタイムの1時間30分だけは、わたしの時間。ソフトバレーチーム「グッチ」のクリスマス会に参加しました。プレゼントはもちろん自慢の「ちび丸」 「あっま〜い!!!」仲間に喜んでもらえて大満足です。
|
01.12.03 晴れのちくもり 大切に残しておいた「ちび丸」の収穫をしました。かわいい、かわいい「ちび丸」。摘んでしまうのがもったいないような…。 収穫後、1個1個ていねいにフルーツキャップをして箱詰めしました。糖度は、ナ・ナな〜んと、18度もあったんです。これには上田農園も驚き! どうぞお楽しみに。
|
01.11.29 雨 久しぶりに収穫お休み。 今年は、南柑20号にも「タイベックシート」を敷いたので、雨によって糖度が落ちる、皮が浮くというような心配はありません。美味しさはバッチリ保ちます。 ↑ちびちびみかん!直径3,5cm。もちろん食べられます。
|
01.11.26 曇り 昨日までの天気とは一転して冬型です。夕方からの選果も寒いと辛いです。 今日は、学校から帰った子供たちもお手伝いをしてくれました。遠くに住むいとこにみかんを送るために、おばあちゃんの真似をして、1つ1つ丁寧にキズがないか確かめながら箱につめるお手伝いです。
|