01.03.30 晴れ 剪定を終えたみかん園は、太枝・立ち枝の間引きをしてもらいさっぱりとした樹姿のみかんの木がおもいっきり太陽を浴びています。 これからが私の出番。切り落とした枝をさらに細かくして、葉はそのまま畑全体に敷き、枝は集めて燃やします。今日みたいに冷え込む日はたきびが出来るのはうれしいけど、大変。 ーぼちぼちやるかあ!ー |
01.03.29 くもり (花冷えで少し寒いです) この木は、弱っていた南受けの主枝を1本切り落としました。かなり粗治療です。樹冠に直射日光が当たるようになり木全体が徐々に弱ってきます。 そばに2年生の苗木を植え世代交代に準備をします。 |
01.03.28 晴れ (早朝に一雨、夕方に一雨あり) ちょき・ちょき・ちょき・ちょき・ちょき・ちょき・ちょき・・・ ものすごい手際の良さでハサミとノコを使い分け剪定をしていく様は圧巻! 「まあーよー仕事しとる木やなあー。」
夜のみかん談義は最高!内容は企業秘密です。 |
01.03.26 晴れ 地震の続編の巻き 今日はみかん山でも地震の話で持ちきりでした。 隣人1:「石垣がゆっさゆっさゆれて、こわなって畑のど真ん中に飛び退いたで」 隣人2:「ほんとに山がこわれるんかと思ったでエー」 隣人3:「こりゃ危ないと思って転げるように家に帰ったがよオ」 わたし:「…」(気づかなかった人がいたなんて言えませんでした)
|